あ!っと驚くほどの辛さ?超濃厚な『ゴーゴーカレー驚辛』を攻める



こんにちは、激辛ジョニーです。


主に激辛系YouTuberとして活動しています。


メモ
  • 今まで食べた激辛料理は2000食以上


  • 日本全国の激辛料理店を回っています


今回は、金沢カレー火付け役の人気カレー店『ゴーゴーカレー』が、販売する
辛口レトルトカレー『ゴーゴーカレー驚辛』を食べていきたいと思います。



要約
  • カレールーが超濃厚でプルプル


  • 口の中をちょこんと刺激する辛さ度合い


  • ココナッツミルクで深いコクのある味わい


辛さ度
★★▲☆☆☆☆☆☆☆(2.5)

旨さ度
★★★★★★▲☆☆☆(6.5)

オススメ度
★★★★★★☆☆☆☆(6)

『ゴーゴーカレー』とは?


ゴーゴーカレーは、カレーの専門商社です。


カレーの商品開発や卸し、販売まで幅広く手がけています。



人気の秘密には、55の工程を5時間かけてじっくり煮込んだ特製オリジナルのルーがクセになると評判です。



『ゴーゴーカレー驚辛』の原材料・価格など

商品情報

品名ゴーゴーカレー驚辛
販売者株式会社ゴーゴーカレーグループ
内容量155g
商品情報

原材料

豚肉アミノ酸
玉ねぎカラメル色素
小麦粉甘味料
ラード
砂糖
トマトケチャップ
練乳
ココナッツミルク
食塩
香辛料
カレー粉
ウスターソース
原材料表(抜粋)

アレルギー

アレルギー
  • 乳成分

  • 小麦

  • 大豆

  • 豚肉

  • りんご

  • ゼラチン

栄養成分

エネルギー272kcal
タンパク質6.8g
脂質20.4g
炭水化物15.3g
食塩相当量3.4g
栄養成分表

『ゴーゴーカレー驚辛』の具材・辛さなど

辛さ・ルー


香辛料とカレー粉を加え辛みを出しています。


商品名の通り『驚くほどの辛さ』らしい。


カレーのルーは濃厚なのでご飯とカレールーの割合を1:2にすると良い。



『ゴーゴーカレー驚辛』を食べた感想

個人的な感想



パッケージにも記載がある通り、このカレーは濃厚な為、カレーとご飯の割合を1:2にして食べると良いそうです。



カレールーには、ゼラチンが入っておりゼリーのようにプルプルしています。


他のレトルトカレーに比べると、味は濃いめ。


ココナッツミルクをトッピングしていることにより、深いコクのある味わい。



口の中をちょこんと刺激してくれる辛さでちょうど良い。



ルーがプルプルし過ぎて、個人的にカレー味のゼリーを食べている感覚ww


味は、まぁまぁいけました♪


他の方の感想

https://twitter.com/mercifulblack/status/810578817433513984

『ゴーゴーカレー驚辛』の比較商品

エチオピアビーフカリー

エチオピアビーフカリー
エチオピアビーフカリー



『カレーの味には決して妥協しない』オーナーシェフ鈴木さんの創業当時よりの心意気から、香辛料や素材の選定、作り方に至るまでを頑なに守り続けて作られている。



そのこだわりから生み出された独特の味わいは、今も多くのカレーファンから支持され続け、高い評価を得ています。



【詳細記事】

カリーライス専門店『エチオピア』のレトルトビーフカリー(辛さ2倍)を実食!



LEEビーフカレー(辛さ10倍)

LEEビーフカレー(辛さ10倍)
LEEビーフカレー(辛さ10倍)


40種類のスパイスとビーフの旨味が溶け込んだ、本格的なビーフカレー。


辛さ10倍は、『辛くて旨い』LEEのスタンダードなカレーです。



【詳細記事】

店で出されても分からない?LEE10辛カレー食べてみた。

咖喱屋カレー 大辛



咖喱屋カレーは、『ハウス食品株式会社』が製造販売するレトルトカレーです。



ハウス食品はカレーのトップメーカーならではのオリジナリティにあふれる香り高い美味しさのカレーを作っています。



29種類のスパイスを使用しているとのことで、キレのある辛みと奥深い味わいがクセになる。



【詳細記事】

人気レトルトシリーズ『咖喱屋カレー 大辛』の旨さは安定感抜群!

まとめ

まとめ
  • カレールーが超濃厚でプルプル


  • 口の中をちょこんと刺激する辛さ度合い


  • ココナッツミルクで深いコクのある味わい


辛さ度
★★▲☆☆☆☆☆☆☆(2.5)

旨さ度
★★★★★★▲☆☆☆(6.5)

オススメ度
★★★★★★☆☆☆☆(6)




【激辛大学】

激辛にまつわる情報・雑学まとめサイトはこちらから


【激辛ジョニーのスパイス道】

日本全国の激辛・旨辛料理まとめサイトはこちらから




最後まで記事を見て頂きありがとうございます。



あなたの周りに辛いもの好きの方がいらっしゃいましたら、是非このサイトを紹介して頂ければ幸いです。



これからも『辛いもの好き』の為になる情報を発信していきます。



それでは、またお会いしましょう♪

おすすめの記事